【みんなで頑張る】国試勉強でTwitterを活用するメリットとやり方

どうもぬべです。

今回は筆者も国試勉強に活用していた「Twitter」について解説していきます。

ぬべ

え??勉強にTwitter!?

と思ったそこのあなた、実はTwitterは国試勉強にとっても役立つツールとなりうるのです!

では本題に入りましょうか。

自己紹介

★旧帝大学に現役合格

★25卒として内定3社

★臨検国試本番8割越え

目次

Twitterをやるメリット

ではまず「Twitterをやるメリット」について説明していきます。

仲間ができる

Twitterを始めると、国家試験に向けて努力する仲間と繋がることができます。

筆者は国試の約一か月弱前にアカウントを作成しましたが、同じ大学以外の仲間ができてとても新鮮でした。

ぬべ

正直Twitterを始めてなかったらこんな高得点取れてないと思う

やはり仲間がいると「周りが頑張ってるんだし自分もなんかやらなきゃ」という気持ちになりますね。

仲間同士で問題を出し合うことができる

Twitterには投票機能がありますよね?

Twitterの投票機能が有料版限定になるとの噂がありますが、2024年5月時点では無料版でも使えているのでここでは投票機能を利用した勉強方法について解説します。

この機能を使えば…

このように問題を出すことができます!!

筆者はこの機能が一番便利だなと感じました。

問題の内容は簡単なものから難しいものまであると思いますので、自分で取捨選択してくださいね。

ぬべ

大抵の人は投票期間が終わるころに答えを発表してくれます

他人がまとめたノートやツイートを見ることができる

また、臨検界隈ではこのように…

まとめノートを投稿してくれる心優しい方々がいます!

筆者も69回直前にいろいろ投稿していたのでもしよければ「#ぬべの臨床検査まとめ」で検索してみてください…

他人のまとめを見るだけでも勉強になるのでおすすめですよ!

ぬべ

ゴロや覚え方もとっても参考になります

自分があまり勉強してない範囲がわかる

他人の出している問題やまとめノートを見ていると、「あ、ここ勉強しといたほうがいいかもな」という範囲が見つかります。

特に苦手科目は無意識に目をそらしがちなので、Twitterのタイムラインで勉強をすることをおすすめします。

筆者は有益ツイートやまとめをスライドショーで眺めて勉強していました!

Twitterをおすすめしたい人

ではここからは「Twitterを特におすすめしたい人」について解説していきます。

過去問を解ききって何をすればいいかわからない人

これはまさに国試前の筆者ですね。

臨検の国試って、過去問の答えを覚えるくらいまで解ききってしまうとやることなくなりますよね?(笑)
そんな時に役立つのがTwitterです。

このような人はTwitterで

・問題を出したり解いたりする
・自分がわからなかったところをまとめてみんなに共有する

といったことをしたらいいかもしれません。

ぬべ

過去問を周回しているなら実力もついてきてると考えられるので、それをみんなに還元しよう

まとめノートを作っていない人

・まとめノートを作る意味って何?
・まとめ、めんどくて作ってない…

という方もTwitterがおすすめ。

なぜなら、すでに完成しているまとめノートがあるから。

筆者はまとめノートについて「作る時より見直すときが大事」だと思っています。
なのでまとめを作っていない人は、すでに完成しているまとめノートやまとめツイートを保存して見返しましょう!

ぬべ

まとめノートについては別記事で解説します

Twitterをやるときの注意点

ではここからは注意点について説明していきます。

臨検関連以外の情報はシャットアウトする

みなさん知っているとは思いますが、Twitterからはたくさんの情報を得ることができます。

しかし国試前、そのような情報に踊らされるのはとても危険です。

なので

・トレンドは見ない
・おすすめタブは見ないようにする

などの工夫を凝らして、臨検関連以外の情報はシャットアウトするようにしましょう!

ネガティブワードはミュートしておく

国家試験が近づくにつれ

・今年は難化するって○○が言ってた
・Twitterの問題難しすぎるから簡単にして

という話題でTwitterが荒れやすくなります。

国試直前、こんなしょうもない事でメンタルを病んでいる暇はありませんよね?

そこで役立つのが「ミュートワード」。特定の単語を含むツイートを非表示にできます。

「難化」「嫌」「やめて」「自己採点」「点数」といったワードをミュートしておけば心の平穏を取り戻せます。

ハマりすぎない

いくら勉強のためとはいえ、Twitterをずっと見ている…なんてことにならないようにしましょうね。

ぬべ

スマホ使い過ぎ防止アプリについては別記事で解説します

おすすめアカウント

では最後に「これからTwitterを始めようかな」という方向けにおすすめのアカウントを紹介します!

国試かけこみ寺様

Twitter

まずは何といってもこの方。

定期的にわかりやすいまとめを上げてくださりますし、勉強法やメンタルについてのアドバイスもしてくださいます!

サイトも運営していらっしゃいます。

鳥羽創馬様

Twitter

ぬべ

微生物が苦手な人はこの人をフォローするべき!!

68回の国試に合格して、現役臨床検査技師として働いている方です。

細菌検査室で働いていらっしゃるようで、特に微生物についての問題を出してくださったり、有益なツイートをRTしていらっしゃいます。

微生物学についてのまとめを作っていらっしゃるようなので乞うご期待ですね!

このお二方以外にも有益ツイートをしてくださる方はたくさんいるので探してみてください!

昔は臨床検査技師の国試対策用のbotもたくさんあり便利だったのですが、Twitterの改悪によりツイートが止まっていたため紹介は見送ります…

Thankyou

最後まで読んでいただきありがとうございました!
良ければこちらの記事もどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

理系院生。

目次