【休むことも大事】就活でのストレスの原因と気分転換の方法について解説!

どうもぬべです。

さて、26卒の就活も本格的に始まってきましたね。

ぽや

25卒から26卒への代替わりですね

そんな中、「就活ってなんでこんなにつらいの…?」と感じている26卒の方もいることでしょう。

そこで今回は「就活のストレス」について

・ストレスの原因
・ストレスへの対処法
・ストレスを減らす方法

という観点から解説していきます!

自己紹介

★旧帝大学に現役合格

★25卒として内定3社

★臨検国試本番8割越え

目次

はじめに

この記事を読んでくださっている方の中には、

・最終面接に落ちた…もうやめたい
・自分って生きてる価値ないのかな

と思い詰めている方もいらっしゃると思います。

まずは、ここまで頑張った自分をほめてあげてください。

遊びも我慢して頑張ったこと、すごいじゃないですか。十分誇れることです。

そして、まずは就活から離れて、おいしいものを食べてゆっくり休んでください。

そして落ち着いたら、この記事に戻ってきてくださいね。

就活のストレスの原因

まずは、ストレスの原因について考えてみましょう。

筆者は、就活において

・やることが多すぎて遊べない
・髪を黒くしないといけない
・面接で詰められた
・面接で祈られた

というときにストレスを感じていました。

では一つずつ解説していきます。

やることが多すぎて遊べない

就活中は、時期にもよりますが忙しいときは本当に忙しいです。

ぽや

M1の6月からは基本忙しいと思っておいたほうがいいです

ぬべ

もちろん研究室もあるし

そのため

・友達からの遊びの誘いに応じることができない…
・遊んでいても常に就活のことが頭から離れない…

となり、ストレスに感じます。

髪を黒くしないといけない

人によるかもしれませんが、筆者はこれが本当にストレスでした

これは一回でも髪を染めたことがある人は共感できると思うのですが、
1回でも黒髪以外にすると、黒髪に戻すのに抵抗感を感じるんですよね…

ぽや

筆者は「多様性を求める時代なのに黒髪強要っておかしいでしょ!」ってずっと思ってました(笑)

面接で詰められた

筆者も何回か「あ…この面接は失敗したな…」と感じたことがあります。

その際には強いストレスを感じ、

・もう知らない!今日は爆食いだー!
・酒だ酒!酒持ってこーい!

ってなっていました(笑)

選考で祈られた

ぽや

個人的には、これが一番心に来る…

定番ですが、やっぱり「お祈り」はつらいですよね。

特に、

・自分ではうまくできたと思っていた面接で落とされた
・第1志望の企業に落とされた
・第1志望の最終面接で落とされた

際には

「自分ってだめなやつなんだ…」と特に強いストレスを感じることでしょう。

ぬべ

ちなみに筆者は全部経験済みらしい

ストレスへの対処法

ではここからは、このようなストレスへの対処法について説明していきます。

結論から言うと、ストレスへの対処法としては

・何もしない日を作る
・ご褒美を買う
・就活が終わったらしたいことを考える

といったことがあげられます!

では一つずつ解説していきます。

何もしない日を作る

これ、意外と大事です。

筆者も秋冬のインターンで落とされまくった際には、1日ゲームをする日を設けていました(笑)

しっかり計画を立てたうえで計画的に休むのは全然ありだと考えています!

ぽや

うまいものでも食って休め

ぬべ

ただ、無計画で休むのは厳禁っす

ご褒美を買う

これは実際に筆者が決めていたご褒美のルールです。

実際、このルールを決めてから就活のモチベが上がったと感じています。

なぜなら、ご褒美を事前に決めておくことで

ぽや

これが終わったらこんないいことがあるんだ…頑張るぞ!

と感じることができたからです。

就活が終わったらしたいことを考える

筆者はいつも使っているメモアプリに「就活が終わったらやりたいこと」リストを作っていました。

これも先程と原理は同じですが、モチベーションが上がります!

ストレスを減らす方法

ここまでこの記事を読んでくださった方の中には「そもそも、ストレスを減らす方法はないのかな」と考えた方もいると思います。

そこでこの記事の最後では、就活のストレスを減らす工夫について説明していきます!

結論からお話しすると、就活のストレスは

・事前に予定を立てておき、予定確認を怠らない
・面接対策をしっかりする
・遠征ついでに観光もする

という工夫をすることで軽減できます!

では一つずつ解説していきます。

事前に予定を立てておき、予定確認を怠らない

筆者は「先の予定があいまいな時」に強いストレスを感じます。

ぽや

就活後半では「いつになったら終わるんだろう…」とずっと不安でした

そのため、「事前に決めることができる予定は早めに決めておく」ことを意識していました。

例えば筆者はSokumeeで面接練習をしていましたが、予定が空いている日には

ぬべ

もう早めに予定決めとくか。部屋埋まるかもだし

というノリで、面接練習を予約していました。

補足

Sokumeeについての記事はこちらです!

また、みなさんも「予定を勘違いしてしまったとき」に強いストレスを感じると思います。

筆者は「立てた予定を徹底的に確認する」ことも意識していました。

具体的には

・面接前日・当日には必ずメールやマイページを見返し、日程が合っているか確認
・ブラウザの拡張機能を用いてリマインダーの設定をする

というように行動に移していました!

リマインダーアプリについては別記事で紹介します

面接対策をしっかりする

また筆者は「面接で想定外の質問が来た時」にも強いストレスを感じていました。

先に結論を言うと、想定外質問を完全になくすことはできません。ただ、減らすことはできます。

筆者は「Sokumeeで様々な立場の人にエピソードを聞いてもらう」ことでこの問題に対応していました。

ぽや

就活強者から就活始めたばかりの人まで…
面接練習してくださった方本当にありがとうございました!

遠征ついでに観光もする

これは地方民限定にはなりますが…

筆者はインターンや面接などで遠方に行く際、必ずお土産を買うようにしていました。

ぽや

特に内定先の見学に行った時は楽しかった思い出

就活はどうしても直前に遠征の予定が入ってしまいがちですが、

・ご飯はその土地のものを食べる
・自分用お土産を買う

くらいならちょっとしたスキマ時間でもできます!

おいしいご飯を食べて、少しでもストレスを減らしましょう!

Thankyou

最後まで読んでいただきありがとうございました!
良ければこちらの記事もどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

理系院生。

目次