どうもぬべです。
面接直前って緊張して何もできないよね
そこで今回は「就活生が面接直前にやるべきこと」を三つ紹介していきます。
先に結論を簡単にお話しすると、その三つとは
・企業HPを見る
・志望動機などを声に出して練習
・逆質問を準備
です!
では本編にどうぞ!
★旧帝大学に現役合格
★25卒として内定3社
★臨検国試本番8割越え
(前提)直前までにやっておくべきこと
これはそのうち別記事で説明しますが、面接前日までには
・志望動機の練り直し
・出したESの見直し
・過去の選考体験記を読む
といったことをしましょう。
今回はあくまで「前日までにこの対策をした人」を対象として説明していきます。
特にESを見直すことは大事(2敗)
直前にするべきこと
企業HPを見る
これ、一番大事です。
なぜなら、HPを見ているうちに
・あ、この事業面白そうだからこれやりたいってアピろう
・事業所の立地いいな…
・この社員さんの話面白そう!
というような話のネタが思いつくから。
なので、面接前に何も手がつかなくなったら、とりあえず企業のHPを見ましょう!
ナビサイトの企業情報や企業の口コミも大事
また、余裕がある人は
・リクナビやマイナビの企業情報
・就活会議などでの企業の口コミ
・企業に関するニュース
も調べておくといいです。
特にナビサイトの「企業研究」のページは参考になります
志望動機などを声に出して練習する
これも大事です。
面接って、どうしても緊張して早口になってしまったり声がうまく出なくなるんですよね。
なので、直前に発声をして喉をあたためておきましょう(笑)
声に出して読むと「ここおかしいな」と気づくこともできます
大声を出して周りに迷惑にならないようにしてっす
暗記はダメ
これは補足ですが、解答の暗記はしないほうがいいです。
なぜなら、
・声に抑揚がなくなってロボットみたいになる
・想定外質問に対応できない
といったデメリットがあるからです。
面接は、場数を踏むと回答を暗記しなくても話せるようになりますよ。
面接練習で相手の方にコツを教えてもらうのも手です
面接練習はSokumeeがおすすめです!(無料)
自分が企業にアピールしたいことを強調する
これも別記事で詳しく説明しますが、面接に挑む前に「自分が企業に伝えたいこと」を再確認するようにしましょう。
製薬会社なら「医療系の資格持ってるよ!」「医療現場知ってるよ!」など…
逆質問を準備
そして忘れてはいけないのが、逆質問の準備。
筆者は
・仕事のやりがい
・活躍する人に共通すること
辺りは毎回聞いていましたね…
また、逆質問の内容は面接の種類によって変えるべきです。
面接官の部署や役職によって質問内容を変えることは大事
個数は5個を目安に
さて質問の個数ですが、筆者はいつも5個準備していました。
逆質問を5個以上したってことは記憶にないなぁ
また、
・全企業に共通して聞ける質問
・この企業だけに聞く質問
を分けて準備しておくと楽ですね。(前者は使いまわせますし)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
良ければこちらの記事もどうぞ!
- 【パンプスは無理しなくていい】就活で不必要だったもの・ことについて解説就活って、変なルールがあって本当に嫌ですよね。 今回の記事では筆者が就活していて感じた「いらないもの」についてフォーカスしていこうと考えています。
- 【休むことも大事】就活でのストレスの原因と気分転換の方法について解説!就活でつらい思いをされた方、本当にお疲れ様でした。 今回は、就活での気分転換の方法をストレスの原因、さらにストレスを減らす方法について解説していきます!
- 【黒本との比較もあり】臨検国試にQBがおすすめな理由について解説国試対策って、情報が少なくて何をすればいいかわからない人も多いと思います。筆者個人としてはQBがおすすめです!黒本との比較も書いています!
- 【大学院生必見】スマホショルダーが便利すぎる!選び方と注意点について解説スマホショルダー、もう流行が終わったと考えている人はいませんか?実はあのグッズ、大学院生とのシナジーが最強なんですよ!!
- 【暗記科目はこれでOK!】写真勉強法のススメ【臨検国試】写真を眺めて勉強??実はこの勉強法、暗記科目にはぴったりなんです!! 国家試験勉強でも使えます!